2級FP試験を完全攻略!「11時間の直前講義」「実力確認テスト」「予想模擬試験」で総仕上げ
独学で、確実に一発合格を目指すなら、こちらのコースがおすすめです。
AFP&2級FP 直前試験対策WEB(eラーニング)コース
インプットとして、受検に必要不可欠な重要ポイントを網羅したテキストと、『約11時間』の解説WEB動画をご用意!
FP試験を熟知している専門講師が、2級FP技能士検定の合格に必要なポイントを解説します。
アウトプットとして、「各50問×6課目=300問」の実力確認テストを解き、学習した知識の定着や、ご自身の弱点・苦手課目の確認に。
そして最後に、
弊社が自信を持ってお届けする「予想模擬問題」で総仕上げ。制限時間内での解答を目指し、試験当日のシミュレーションができます。
テキストブック | インプット | ■ 重点ポイント総まとめⅠ ライフ・リスク・金融(58ページ) ■ 重点ポイント総まとめⅡ タックス・不動産・相続(50ページ) |
eラーニング(動画) | インプット | 解説動画 約11時間 |
eラーニング(問題) | アウトプット | 実力確認テスト「各50問(○×40問・4択10問)×6課目=300問 |
■ は郵送物です。
模擬試験 | 総仕上げ |
■ 2級FP技能検定 予想模擬試験(学科) 2021年1月試験向け 60問 「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」「金融財政事情研究会」試験対応 ■ 2級FP技能検定 予想模擬試験(実技) 2021年1月試験向け 40問 「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」(資産設計提案業務)試験対応 |
解答用紙 | - | ■ 2部 |
解答解説 | - | ■ 2冊 |
説明書 | - | ■ 模擬試験の使い方と留意点 1部 |
■ は郵送物です。
16,500円(税・送料込)
<単品でもご購入いただけます>
2級FP技能検定
予想模擬試験(学科・実技)
試験の8割を占める過去問題。
検定合格には、過去の出題についてマスターしておくことが不可欠です。
テキストや過去問題集など、試験直前までの勉強に活用していただける充実の対策教材をご用意しています。
ファイナンシャル・プランニングの基礎から応用まで、図解を交えながらコンパクトにまとめた内容は、質の高さと分かりやすさで高い評価を得ています。各課目とも過去の出題箇所や出題頻度などが一目でわかり、随所に盛り込まれた「合格のポイント」や「過去問題演習」など試験対策も充実。2級FP技能検定合格を力強くアシスト。
第1分冊 | 資産設計提案業務 | ■ ライフプラン、社会保険・年金・リスク管理 (約400ページ) |
第2分冊 | 資産設計提案業務 | ■ 金融資産運用設計、タックスプランニング(約400ページ) |
第3分冊 | 資産設計提案業務 | ■ 不動産運用設計、相続事業承継設計(約400ページ) |
9,900円(税込・送料別)
10年間の過去問題の出題傾向を徹底分析し、当センター試験対策チームが自信をもって編集した2級FP技能検定試験対策用の総合問題集。学科試験用と実技試験用の2種類をご用意しました。日本FP協会の2級FP技能検定試験の過去問題の中から学科・実技の各試験を突破するために優良問題を厳選。現法制度への置き換えなどのアレンジを施し、理解を助ける丁寧な解答・解説を加えています。
問題集 | 2級FP技能検定共通 | ■ 2級・AFP精選学科問題集(○×式520問・四択式360問) |
問題集 | 資産設計提案業務 | ■ 2級・AFP精選実技問題集(計算・語群選択・択一問題など、265問) |
検定試験合格への早道は、試験の8割を占める過去問題をしっかりと把握しマスターすることです。 2級FP技能検定 学科試験と実技試験の過去問題・解説集は、出題項目や出題頻度が一目でわかり、試験対策や直前の模擬テスト用に最適です。
2021年1月検定 | 資産設計提案業務 | ■ 学科・実技(約120ページ)1,150円 |
2020年9月検定 | 資産設計提案業務 | ■ 学科・実技(約120ページ)1,150円 |
2020年1月検定 | 資産設計提案業務 | ■ 学科・実技(約180ページ)990円 |
2019年9月検定 | 資産設計提案業務 | ■ 学科・実技(約180ページ)990円 |