こちらはeラーニング講座です
CFPみなし実務経験数1年分 – 1テーマ:受講料 29,000円 税込
e 実践FP講座は、FPの実務に必携な各分野プランニングの手法を実践的に学ぶ講座です。
FP協会の「みなし実務研修」に認定されており、CFP資格認定要件の「通算実務経験3年以上」の要件を満たすための講座です。みなし実務研修を受講することで実務経験年数に換算することができ、これから、CFP資格を目指される方も、みなし実務研修を受講しておけば、資格審査試験合格後のエントリー研修終了でCFP登録ができます。受講修了で実務経験1年分、および、FP実務と倫理としてCFP認定者は12単位(AFP認定者は7.5単位)の継続教育単位が取得できます。
テーマ | ZOOM開催日 | 講師 | 単位 (FP倫理) |
---|---|---|---|
不動産プランニングの実践 ~不動産設計の手順と事業収支・採算性~ |
未定 |
CFP®/FPK研修センター 代表 土屋弘和 氏 |
AFP 7.5単位 CFP 12単位 |
不動産投資・有効活用には、収益(資金)面、税金面(相続税・所得税・固定資産税・贈与税)、そして相続における遺産分割など多くのメリットがあります。その反面、借入れ・デットクロス(損益分岐点)・イベントリスク・経営破綻・老朽化リスク等も内包します。不動産投資は個々の家計・資産状況等により投資効果やリスクが異なります。その投資判断等に必要な事業収支計算(資金)や経営分析を学び、各有効活用等の可否の判断力を養います。事例に基づき、顧客のライフプラン状況に合うプラン立案の実務を学びます。