FPK研修センター株式会社

法人・団体FP研修のご案内

法人研修・FP教育研修

ご要望に応じたハイクオリティなFP研修をご提供いたします。

お急ぎの場合は、お電話にてお問合せ下さい(担当:熊倉・前田)
03-5802-7250

教育理念 -知恵は基礎、知恵は力-

FP専門校「FPK研修センター」は、日本FP協会の認定教育機関として、27年にわたりFPコンサルティング実務とFP教育に携わってまいりました。
弊社では、FP資格試験合格に必要な知識はもちろんのこと、仕事や生活に活かせる実務知識の習得も重視しています。FP講座では、そのために必要な学習項目を精査し、ライフプランをベースに体系づけた学習カリキュラムを採用しています。

AFP・CFP資格取得による効果

  • フィデューシャリー・デューティーへのアピール、顧客本位の姿勢が身につく
  • 研修で学んだ知識で顧客へ安心感を提供でき、営業能力を高めることができる
  • 社員様・職員様ご自身のライフプランに対する考え方・目標が明確となる
  • 社員様・職員様の生活経済知識向上により、会社の知識レベル、質が向上する

教材・コンテンツを割引価格でご提供

企業様・団体様の目的やご予算などに合わせ、貴社専用の研修プログラムを設計します。
社員様・職員様が「FP試験になかなか合格できない」と悩まれている人事・研修担当の方は、是非一度、弊社にご一報・ご相談ください。

選ばれる3つの理由

弊社の教育研修・学習カリキュラムは取引企業様からの信頼をいただき、現在、大手証券会社様をはじめ、金融業界はもちろんのこと、製造業やサービス産業等、幅広い分野の企業様に導入いただいております。

充実した教材・コンテンツ
充実した教材・コンテンツ

FPコンサルティング実務とFP教育に一貫して携わってきたノウハウを活かし、充実した教材・コンテンツの開発を行っております。CFP受験対策の定番「精選過去問題集」をはじめ、CFP受験対策には絶対的な自信をもっております。

講義のクオリティ
講義のクオリティ

独立系FP、税理士、社会保険労務士、司法書士など各分野の第一線で活躍するスペシャリストが講義。実務経験を踏まえた講義のクオリティは、全国で20,000人以上の受講者がその実績として証明しています。

効率的なカリキュラム
効率的なカリキュラム

通信講座(eラーニング・DVD)や、集合講座(通学)のほか、通信講座と集合講座を組み合わせたハイブリッド型講座など、効率的で最大効果を発揮するカリキュラムを設計し、ご提案します。

研修・セミナー

FP資格講座

FPK研修センターによる教育研修の特徴は、試験対策はもちろん、実務にも役立つ教材・細やかなフォローアップにあります。合格者増員を目指される人事・研修ご担当者様に納得いただける研修カリキュラムを、経費削減を実現するリーズナブルな価格にてご提案します。

AFP&2級FP技能士
AFP認定研修
3級FP技能士
FP実務講座 -FP継続教育単位取得講座-

「FP資格を仕事にどのように活かすのか。」これはFP資格者ご本人はもちろん、採用側の企業様・団体様が抱えている課題でもあります。
本業に即したFP知識の活用法や関連知識の学習など、FP各分野のスペシャリストから実践的な手法を学ぶ研修を企画・運営します。

FP実務講座(集合)

FP能力アップのための実務講座。
ドラスティックに動く今をとらえるために、経済・年金・税金・保険・相続等のテーマに全国で実務講座を開催しています。

FP実務講座(通信)

PC・タブレット・スマートフォンを使用する「eラーニングシステム」を活用。ネット環境下であれば、時間・場所を問わず動画研修を効率的に受講可能です。

WEB継続教育

専用のWEB学習サイトを使用し、ポイント学習・問題解答・採点までをシステム化。お申込みと同時に受講・履修可能な即効性のあるカリキュラムです。

FPプロフェッショナル講座(みなし実務研修)

CFP資格認定要件である「通算で3年以上」の実務要件を満たすための講座で、日本FP協会による「みなし実務研修」に認定されています。

FPプロフェッショナル講座

FP実務に必携な各分野プランニングの手法を実践的に学ぶ内容で、ロールプレイング等の模擬実務を中心としたプログラムとなっています。

研修・セミナーの形態

通信講座(eラーニング・DVD)や、集合講座(通学)のほか、通信講座と集合講座を組み合わせたハイブリッド型講座など、効率的で最大効果を発揮するカリキュラムを設計し、ご提案します。

集合研修

企業・団体の施設等で研修。

ライフプランニング・リタイアメントプランニング、リスク管理・保険、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業承継の各分野について、時代に求めるセミナーを企画、テーマ・分野をオーダーメイドいたします。また、各分野の第一線で活躍するスペシャリストを講師として派遣します。

集合研修
通信講座(eラーニング/DVD)
  • お好きなデバイス( P C・タブレット・スマートフォン)で、いつでもどこでも研修(ネット環境下)
  • eラーニングシステムを活用した「効果の高い動画・DVD」と「優れた教材」を合わせた研修
eラーニング

eラーニングシステム

法人様向けのサービスとして、受講者別・教科別の履修状況を把握することができる「履修管理システム」をご提供いたします。

■ 受講者別の履修状況

受講者別に下記項目の履修状況を確認することが可能です。

開始予定日
終了予定日
前回学習日
修了日
進捗率
学習時間
最終得点
最高得点
受講者別の履修状況
■ 教科別の履修状況

教科別の履修状況を確認することが可能です。

完了者数
未完了者数
完了率
全体進捗
完了進捗
教科別の履修状況
得点
進捗率
修了テスト合否
受講日
教科別の履修状況

オンラインでダイレクトにご相談ください

  • 日本FP協会の資格制度、FP技能士との違い、認定・更新費用は?
  • AFP(2級FP技能士)、CFP(1級FP技能検定学科試験免除)とは?
  • AFP認定研修、AFP登録からCFP認定までの流れ・期間・難易度は?
  • 受験期間・費用、最善の学習方法・研修方法、法人割引は?
  • ほか金融機関の動向など
  • Zoomオンライン相談をご希望の方は、
    ご相談シートの「要望事項」欄に【Zoomオンライン相談希望】とご記入ください。
    後日、日程や手順等の詳細をご連絡させていただきます。
  • ご相談はお電話でも承ります。ご不明な点等お気軽にお問い合せください。
    TEL:03-5802-7250 (担当:熊倉・前田)