3大資金のうち、教育資金と住宅取得資金をテーマとした講座です。
教育資金に関する特徴や留意点を学習したうえで、事例に基づいて教育費用の精算を実習していただきます。
住宅取得資金については、住宅ローンに関する様々な知識に加え、建物の建築コストの面からの検討も考案します。
以上の知識を学んだあとに、事例に基づいてキャッシュフロー分析をふまえた対策案を個人・グループにて検討していきます。
講座を通して、教育資金設計・住宅資金設計に役立つ知識・対策案が身に付くことを目指します。
詳細 | |
講師 |
金田 浩一 氏
CFP®/FPK研修センター取締役
|
開催日 | 2025/5/24(土)・25(日) |
時間 | 9:30〜16:30 |
会場 | 大阪 日栄ビルディング ▶︎ 地図はこちら |
受講料 |
1シリーズ:全2日間(29,000円税込)
3シリーズ セット:全6日間(84,000円税込)
|
課目 認定単位 |
倫理 AFP認定者 7.5単位/CFP認定者 12単位 ※みなし実務経験 1年分 |
知識があやふやだった所、税制が変わった所などしっかり学ぶことができた。
実際プランニングするには、いろいろと考えなければいけない部分も多く難しいと感じた。
教育資金のことはよく知らなかったので、平均値等を知れてよかった。
お客様にプランを提案する責任の重さがわかった。
教育資金、住宅資産など、自分の身近な講座でよく理解できました。
ファイナンシャルプランニングの実務的な事例をまじえて講義をして頂いてよかった。
受講者の皆様には、下記教材を当日お渡し致します。
申込(ページ上部の申込ボタン)>申込確定(ご入金確認後)>受講票を受け取る(メール送付)>当日会場受付(資料は当日配布)