ポートフォリオを考える上でかかすことのできない金融商品の知識を総復習し、その後にポートフォリオの考え方まで学習します。
						経済・金融の基礎知識から各金融商品の内容および利用法・運用スタンスの決定など様々な知識を学びます。
						一定レベルまで、知識等をフィードバックさせた後、目的の異なった顧客の事例に基づき、マネーポートフォリオの作成をして頂きます。
						
						講座を通して、マネーポートフォリオの実務に役立つ知識が身に付くことを目指します。
					
| 詳細 | |
| 講師 | 
								 
								山副 耕一 氏
								 
								
									CFP®/メイキット有限会社 代表
								 
							 | 
						
| 開催日 | 未定 | 
| 時間 | 9:30〜16:30 | 
| 会場 | 大阪 日栄ビルディング ▶︎ 地図はこちら | 
| 受講料 | 
								 
								1シリーズ:全2日間(29,000円税込)
								 
								
								3シリーズ セット:全6日間(84,000円税込)
								 
							 | 
						
| 課目 認定単位  | 
							倫理 AFP認定者 7.5単位/CFP認定者 12単位 ※みなし実務経験 1年分  | 
						
CFP試験での知識が、実用的に生かせる知識になったと感じるようになった。
										今まで、Webの情報等で表面的な投資をし、失敗してきたが、情報の見方、考え方、深さを理解することが出来た。
										今後の投資に生かしていきたい。
									
日々の仕事ではなかなか勉強する機会がなかったので、非常に学びになった。
実際にポートフォリオ施策を行うことで、知識のアウトプットができた。
CFP試験対策の勉強はしていたが、実務的な学習ははじめてだったので良かったです。
身近なNISA、DCが学べて良かったです。
受講者の皆様には、下記教材を当日お渡し致します。
					申込(ページ上部の申込ボタン)>申込確定(ご入金確認後)>受講票を受け取る(メール送付)>当日会場受付(資料は当日配布)